超次元彼女における星空の覇者(旧:天空の城)に関する情報を掲載しております。
星空の覇者(旧:天空の城)とはどのようなコンテンツなのか、戦い方や戦略などを詳しく記載しておきましたので、参考にしてみてください。
星空の覇者とは?
星空の覇者(旧:天空の城)は、一言で表現すると「サーバーをまたいで同盟同士で戦える陣取り合戦」です。
最大で16サーバーのTOP12チームがぶつかる戦いで、非常に熱い戦いが繰り広げられています。
同盟に加入することで遊べるコンテンツの中でも、もっとも盛り上がる戦いですので、しっかりと戦術やルールを覚えて同盟のメンバーと喜びを分かち合いましょう!
現在のサーバーの区分について
星空の覇者で戦う場合のサーバーの区分について紹介しておきます。
サーバー区分 | 稼働しているサーバー |
---|---|
s1~s26 | 1.3.5.7.8.12.14.15.16.20.21.22.23.24.25.26 |
s27~s42 | 27~42 |
s43~s58 | 43~58 |
s59~s74 | 59~74 |
s75~s90 | 75~90 |
s91~s106 | 91~106 |
S107~ |
また、サーバー区分の変更などがあった場合はこちらのページを随時変更していきますので、サーバーの統合や区分分けがあった場合はこちらをご確認ください。
天空の城との違いまとめ
現在わかっている天空の城との違いをまとめておきました。
これまで天空の城で戦っていた経験者の方はここを確認しておいてください。
- 陣地を放棄できる戦力調整期間が設けられた
- 1シーズンが2週間から1週間に短縮された
- 戦場のパターンが1シーズンごとに変更されるようになった
- 同盟商店に宝具が追加されるようになった
- 出撃時や撃破時に報酬がもらえるようになった
今後さらに増えていく可能性もありますので、間違っている点や追加した点があれば、コメントまたはお問い合わせよりご連絡いただけると幸いです。
星空の覇者のルールは?
星空の覇者は毎日開催されるイベントで、星空の覇者への参加条件はサーバー内でTOP12以内の同盟に所属していることが参加可能となっています。
宣戦について
星空の覇者では、「宣戦」というシステムを採用しており、拠点に対して宣言を行うことで、拠点に対して攻撃が可能となります。
宣戦は1日に2回行うことが可能で、宣戦する場合は「8:00~20:30」の間に行う必要があります。
宣戦を行う拠点のレベルに応じてポイントを消費します。消費するポイントは以下の通りです。
1級拠点 | 0ポイント |
2級拠点(神殿) | 1ポイント |
星城 | 2ポイント |
ポイントは前日の獲得した拠点に応じて配布され、星空の城は4ポイント、2級拠点(神殿)は2ポイント、1級拠点は1ポイントとなっています。
そのため、星城に宣言するためには1級拠点を2か所か、2級拠点(神殿)を1か所宣戦する必要があります。
なお消費するポイントは現時点の占領している拠点ポイントで計算するため、ランキングのポイントは消費されません。
宣戦は「盟主」または「副盟主」のみ操作が可能で、1つの拠点に対して1つの宣戦しかできません。
つまり、1つの同盟がある拠点に対して宣戦した場合、ほかの同盟は同じ拠点に対して宣戦を行うことができません。
また、占有している拠点がある場合、占有している拠点とつながっている拠点に対してのみ宣戦が可能です。
占有している拠点がない場合は、1級拠点であればどこでも宣戦することが可能です。
戦力調整について
毎日0:10~8:00までは戦力調整時間となっており、占領中の拠点を放棄することができます。
最大で毎日2つまで放棄することができ、放棄後は無占拠状態になります。
拠点の放棄も宣戦と同様に、盟主・副盟主のみが操作可能です。
星空の覇者のランクについて
星空の覇者には強さに応じてランクが設定されています。
星L戦場 | 金貨報酬:巨多 アイテム報酬:巨多 宝箱確率:極高 宝箱レア度:豪華 |
星5戦場 | 金貨報酬:巨多 アイテム報酬:巨多 宝箱確率:極高 宝箱レア度:豪華 |
星4戦場 | 金貨報酬:大量 アイテム報酬:大量 宝箱確率:高 宝箱レア度:普通 |
星3戦場 | 金貨報酬:普通 アイテム報酬:普通 宝箱確率:普通 宝箱レア度:普通 |
戦場の振り分けについて
星空の覇者では戦場の振り分けについて、非常に細かく設定されています。
現在情報が更新されていないため、旧情報での掲載となっています。情報が更新されしだい、戦場の振り分けも更新いたします。
戦場に1つのサーバーだけが参戦している場合、12同盟規模の星4戦場が開かれます。
戦場に2つのサーバーが参戦している場合、星4戦場が1か所、星3戦場が2か所開かれます。
総合ランキング順にTOP1~8は星4戦場、TOP9~24はランダムで8同盟が参加する2つの星3戦場に振り分けられます。
戦場に3つのサーバーが参戦している場合、星5戦場が1か所、星4戦場が1か所、星3戦場が3か所開かれます。
総合ランキング順にTOP1~8は星5戦場、TOP9~16は星4戦場、17位以下はランダムで8同盟が参加する3つの星3戦場に振り分けられます。
戦場に4つのサーバーが参戦している場合、星5戦場が1か所、星4戦場が1か所、星3戦場が4か所開かれます。
総合ランキング順にTOP1~8は星5戦場、TOP9~16は星4戦場、17位以下はランダムで8同盟が参加する4つの星3戦場に振り分けられます。
戦場に5つのサーバーが参戦している場合、星5戦場が1か所、星4戦場が2か所、星3戦場が4か所開かれます。
総合ランキング順にTOP1~8は星5戦場、TOP9~24はランダムで8同盟が参加する2つの星4戦場、25位以下はランダムで9同盟が参加する4つの星3戦場に振り分けられます。
戦場に6つのサーバーが参戦している場合、星5戦場が1か所、星4戦場が2か所、星3戦場が6か所開かれます。
総合ランキング順にTOP1~8は星5戦場、TOP9~24はランダムで8同盟が参加する2つの星4戦場、25位以下はランダムで8同盟が参加する6つの星3戦場に振り分けられます。
戦場に7つのサーバーが参戦している場合、星5戦場が2か所、星4戦場が2か所、星3戦場が7か所開かれます。
総合ランキング順にTOP1~16はランダムで8同盟が参加する2つの星5戦場、TOP17~32はランダムで8同盟が参加する2つの星4戦場、33位以下はランダムで8同盟が参加する3つの星3戦場とランダムで7同盟が参加する4つの星3戦場に振り分けられます。
戦場に8つのサーバーが参戦している場合、星5戦場が2か所、星4戦場が2か所、星3戦場が8か所開かれます。
総合ランキング順にTOP1~16はランダムで8同盟が参加する2つの星5戦場、TOP17~32はランダムで8同盟が参加する2つの星4戦場、33位以下はランダムで8同盟が参加する8つの星3戦場に振り分けられます。
戦場に9つのサーバーが参戦している場合、星5戦場が2か所、星4戦場が2か所、星3戦場が10か所開かれます。
総合ランキング順にTOP1~16はランダムで8同盟が参加する2つの星5戦場、TOP17~32はランダムで8同盟が参加する2つの星4戦場、33位以下はランダムで8同盟が参加する6つの星3戦場とランダムで7同盟が参加する4つの星3戦場に振り分けられます。
戦場に10つのサーバーが参戦している場合、星5戦場が2か所、星4戦場が2か所、星3戦場が10か所開かれます。
総合ランキング順にTOP1~16はランダムで8同盟が参加する2つの星5戦場、TOP17~32はランダムで8同盟が参加する2つの星4戦場、33位以下はランダムで8同盟が参加する11個の星3戦場に振り分けられます。
戦場に16つのサーバーが参戦している場合、星L戦場が2か所、星5戦場が3か所、星4戦場が4か所、星3戦場が10か所開かれます。
総合ランキング順にTOP1~8はランダムで4同盟が参加する2つの星L戦場、TOP9~32はランダムで8同盟が参加する3つの星5戦場、TOP33位~72位はランダムで10同盟が参加する4つの星4戦場、73位以下はランダムで12同盟が参加する10個の星3戦場に振り分けられます。
星空の覇者の初戦について
新サーバーは独立で「星空の覇者初戦」を1シーズン(1週間)経験してから、統合サーバーへの戦いに参戦できます。
新サーバーはシーズン終了時間が異なるため、注意が必要です。
ポイントについて
獲得したポイントに応じて戦場内のランキングが決定します。
拠点レベルが高いほど多くのポイントを獲得でき、獲得できるポイントは以下の通りです。
1級拠点 | 1ポイント/日 |
2級拠点 | 2ポイント/日 |
星城 | 4ポイント/日 |
戦闘について
戦闘段階となるのは「21:00~21:45」の間となります。
戦闘段階では、自分が宣戦する同盟以外に攻撃を行うことはできません。
プレイヤーは英雄の進攻、または守備の操作が可能ですが、どちらを行う場合にも「行動力」を1つ消費し、すべての英雄は1日に2回までの「行動力」を与えられています。
また、0時~22時に獲得した英雄は、当日の星空の覇者に参戦することはできず、英雄の能力は20時になった時点での戦力が反映手値されます。
反撃宣言について
拠点を攻略した場合、拠点は15分間の守備時間に入り、拠点を奪われた同盟は守備時間内(15分間)であれば反撃宣言が可能です。
反撃宣言は盟主・副盟主が宣言可能で、守備時間終了後に先に撃破された同盟は再び攻撃が可能となります。
拠点の守備時間が星空の覇者の戦闘時間が過ぎた場合(21:45以降)は、撃破された同盟が反戦宣戦をしても拠点に反撃はできません。
ミッションについて
星空の覇者に変更されてから、ログインミッションや出撃ミッションが登場しました。
ミッションには3つの種類が用意されているので、一つひとつ解説していきます。
参る
「参る」ミッションでは毎日星空の覇者を開くことで獲得できます。
獲得できる報酬は星空の1シーズンに当たる7日間用意されていますので、毎日欠かさずログインするだけでもアイテムがもらえるため、非常に重要になりました。
1日目 | 強化原石×20 |
2日目 | チョコケーキ×50 |
3日目 | 強化原石×40 |
4日目 | フィレミニョン×10 |
5日目 | 修行秘要1×5 |
6日目 | 覚醒符文箱×1 |
7日目 | 英雄縁結石×5 |
聖水晶×400 |
特に7日目の英雄縁結石×5は始めたばかりの方には非常にうれしいアイテムとなりますので、早く強くなるためにも毎日ログインするようにしましょう。
英雄縁結石で獲得できる英雄がすべて取得できると、7日目の報酬が聖水晶×400に変更されます。
出撃
出撃ミッションでは、英雄を星空の覇者に派遣することで、同盟貢献値を獲得できます。
英雄30名派遣 | 同盟貢献値×100 |
英雄70名派遣 | 同盟貢献値×200 |
英雄120名派遣 | 同盟貢献値×300 |
英雄180名派遣 | 同盟貢献値×400 |
英雄240名派遣 | 同盟貢献値×500 |
英雄300名派遣 | 同盟貢献値×600 |
2021年3月現在はレベル6の英雄300名派遣が上限となっています。
撃殺
撃殺ミッションでは戦場で相手を倒すと同盟貢献値を獲得できます。
撃殺数と獲得できる同盟貢献値は以下の通りです。
撃殺数1 | 同盟貢献値×400 |
撃殺数5 | 同盟貢献値×800 |
撃殺数10 | 同盟貢献値×1200 |
撃殺数25 | 同盟貢献値×1600 |
撃殺数50 | 同盟貢献値×2000 |
報酬について
毎日0時に同盟で占領拠点から金貨や強化原石・勲章などの育成アイテムと補給箱を獲得できます。
補給箱には6つの種類があり星5戦場でのみもらえる「豪華な秘宝箱」「豪華な神殿宝箱」「豪華な補給箱」と星4以下の戦場でもらえる「秘宝箱」「神殿宝箱」「補給箱」があります。
星L戦場の報酬
星城 | 金貨×750万 強化原石×360 勲章×75 フィレミニョン×30 星L覇者秘宝箱×1(確率で獲得) |
2級拠点(神殿) | 金貨×375万 強化原石×180 勲章×45 フィレミニョン×15 星L覇者宝箱×1(確率で獲得) |
1級拠点 | 金貨×105万 強化原石×75 勲章×30 チョコケーキ×15 星L覇者補給箱×1(確率で獲得) |
※余談ですが、星城でもらえる秘宝箱は「星L覇者」ではなく「星L霸者」となっており、旧字体が採用されています。
星5戦場の報酬
星城 | 金貨×500万 強化原石×240 勲章×50 フィレミニョン×20 豪華な秘宝箱×1(確率で獲得) |
2級拠点(神殿) | 金貨×250万 強化原石×120 勲章×30 フィレミニョン×10 豪華な神殿宝箱×1(確率で獲得) |
1級拠点 | 金貨×70万 強化原石×50 勲章×20 チョコケーキ×10 豪華な補給箱×1(確率で獲得) |
星4戦場の報酬
星城 | 金貨×250万 強化原石×120 勲章×25 フィレミニョン×10 秘宝箱×1(確率で獲得) |
2級拠点(神殿) | 金貨×125万 強化原石×60 勲章×15 フィレミニョン×5 神殿宝箱×1(確率で獲得) |
1級拠点 | 金貨×35万 強化原石×25 勲章×10 チョコケーキ×5 補給箱×1(確率で獲得) |
星3戦場の報酬
星城 | 金貨×125万 強化原石×60 勲章×13 チョコケーキ×10 秘宝箱×1(確率で獲得) |
2級拠点(神殿) | 金貨×62万 強化原石×30 勲章×8 チョコケーキ×5 神殿宝箱×1(確率で獲得) |
1級拠点 | 金貨×17万 強化原石×13 勲章×5 チョコケーキ×2 補給箱×1(確率で獲得) |
報酬は「同盟」→「拠点管理」から獲得が可能です。
シーズン報酬について
星空の覇者は「青龍域」「朱雀域」「白虎域」「玄武域」「黄竜域」の5つのシーズンに分かれており、1つのシーズン終了後の23:00に報酬がもらえます。
シーズンごとにもらえる報酬は異なり、もらえる報酬は以下の通りです。(現在調査中です。以下は天空の城時代のものとなっています。)
青龍域のシーズン | フィレミニョン、名声 |
朱雀域のシーズン | 名声 |
白虎域のシーズン | 晶石交換券、名声 |
玄武域のシーズン | 覚醒符文、名声 |
黄竜域のシーズン | 古代金貨、名声 |
5つのシーズンを合わせて「コンクールシーズン」と呼び、コンクールシーズン終了後にも報酬がもらえます。
コンクールシーズン終了後の報酬は同盟宝具箱がもらえます。
2021年6月のアップデートにより、4つのシーズンへと変更されました。これによって報酬なども変更されたため、これから調査してまいります。
星空の覇者の上手な戦い方
ここからは、星空の覇者の上手な戦い方について解説していきます。
星空の覇者では同盟メンバー全体の動きが非常に重要になってきますので、1人の自己中心的な行動によってすべての戦略が崩れてしまう場合もあります。
自分勝手な行動を行っていると、最悪の場合、同盟を追放されてしまうこともありますので、十分注意しましょう。
大前提
まず、星空の覇者は攻撃側が非常に有利な仕様となっています。
理由としては、各拠点では「駐屯情報」が確認できるので、相手の駐屯している戦力などをすべて攻撃側は確認することが可能です。
そのため、防衛は非常に大変ということを頭に入れた上で、星空の覇者に参加するようにしましょう。
攻めるときの注意
攻めるときの注意は主に3点あります。
- 21時30分までは攻撃を行わない
- 天空の時間「21:00~21:45」に参加できない場合は相手陣地を攻撃してはならない
- 攻めるときは主力以外は3体(城は4体)ずつ配置する
21時30分まで攻撃を行ってはいけない理由
星空の覇者では自分の同盟が相手の拠点に占領し、15分間の守備時間内に反撃宣言をされた場合、今度はこちらが拠点を防衛する必要があります。
そのため、21時の開始と同時に拠点を攻撃して占領した場合は、もともと拠点を占有していた同盟から反撃を食らってしまう可能性が高いです。
ですので、星空の覇者に参加できない場合は、攻撃での参加は行わず、攻撃されているところに対して事前に駐屯を行うようにしましょう。
同盟によっては事前駐屯も不要な場合もありますので、事前駐屯する場合も盟主や副盟主などのいつも星空の覇者に参加しているメンバーに聞いてみたほうが間違いありません。
どこにも攻撃されていない場合は、同盟内のチャットなどでどこに駐屯すると効果的なのかを聞いてみましょう。
また、攻撃を行う場合は基本的には21時30分以降に行うようにしましょう。
21時30分以降に拠点を奪取した場合、相手は反撃宣言を行うことができずに星空の覇者の戦闘時間が終了するため、陣地を占領できます。
攻めるときに3体ずつ配置する理由
星空の覇者では戦闘1回あたりの解決時間が3秒に設定されているため、1キャラずつ使用すると時間のロスにつながってきます。
星空の覇者で特に忙しくなるのが21時30分~21時45分のため、1キャラずつ出陣すると時間内に攻撃が終わらない場合が出てきてしまいます。
できる限り最短時間で攻撃は終わらせるために、拠点を攻撃する場合は最大人数ずつ攻めるようにしましょう。
守るときの注意
守るときは、できる限り相手からの攻撃に対して時間稼ぎを行いたいので、駐屯を行う場合は最少人数で行うようにしましょう。
神殿や城の最少人数は2人、それ以外の拠点は1人での駐屯が基本です。
デバフについて
星空の覇者では、1名のプレイヤー陣営が連続で相手を倒した場合、そのプレイヤーは攻撃力と防御力が減少する「デバフ」を被ることになります。
そのため、勝ち続けていくとどんどん戦力は落ちていき、感覚的には約100殺で、戦力は半減程度までダウンするようです。
ただし、あくまで感覚的な話で、実際には計算式などは公表されていないため不確定の情報とさせていただきます。
デバフに上限はなく、どこまでもデバフはかかります。
星空の覇者に参加できない場合は
星空の覇者の戦闘時間に参加できない場合は、自分の同盟が宣戦を受けているところに事前に駐屯するようにしましょう。
事前に駐屯する場所がわからない場合は、同盟チャットなどで聞いてみると、盟主や副盟主の方から返事が返ってくると思いますので、聞いてみてください。
ただ、もし待てるのであれば20:30に宣言が終了するため、攻撃される場所が確定するまで駐屯するのは待ったほうがいいです。
ある程度、星空の覇者に参加するようになると、相手が次にどこに攻めてくるのか予想できるようにもなります。
相手がどこに攻めてくるのか分かるようになると、どこに駐屯しておくと効果的なのかが分かるようになるため、非常に奥が深いです。
まとめ
星空の覇者はまだまだ始まったばかりのコンテンツですので、不明点も多いため、情報が間違っている場合もあるかもしれません。
極力正しい情報を発信するように心がけておりますが、万が一間違っている場合はコメントもしくはお問い合わせよりご連絡いただけますと幸いです。